重ね煮の4つの指針のひとつ「一物全体食」
聞いただけでは「??」ですが、
漢字をみていくとなんとなく想像できますね。
そうです。ひとつのものを丸ごといただく!
丸ごといただくことで、その植物がもっている
栄養や生命力を体に摂り入れることができるのです。
固くなってしまった皮はむきますが、
人参もじゃがいも、大根、ゴボウも皮はむきません。
その皮にも抗酸化作用のあるビタミンが含まれますし、
食物繊維もたっぷりなんです!捨てるのがもったいない!
太陽の光をたっぷり浴びたトマトなどの果菜。
土の養分をしっかり吸った人参などの根菜。
自然界のエネルギーも一緒に身体に取り入れて
元気な毎日を過ごしましょうね!